個人輸入転送サービスの流れ
日本のお客様が、ご自身で直接アメリカのショップへ注文され、商品の送り先は当社の住所(ロサンゼルス)を指定して頂きます。当社にて商品を受領しましたら、簡易検品後、日本へ発送いたします。アメリカ以外の国への発送に対応していないショップでの通販にお勧めなサービスです。
1カ月は無料で商品を当社で保管します。
複数ショップの通販をまとめて混載発送すると、手数料は割引になります。

※ 個人輸入転送では、見積もりは致しておりません。手数料規定に基づき、実費請求となります。利用に不安のある方は、個人輸入代行で見積もり問い合わせ下さい。 ※ Amazon.comをご利用の場合 Amazon.comでは、出品者が異なる場合は、それぞれ別件のオーダーとして処理が必要となるため、手数料がそれぞれに発生しますのでご注意下さい。 ショップへの発注はお客様で行って頂くことから、商品代金・米国内送料・米国内TAX(かからない場合あり)は、お客様のクレジットカードで直接ショップへお支払い頂くことになります。 商品ご購入後、ショップからご購入の明細がメールで送られてきますので、購入内容に間違いが無いかご確認頂く必要がございます。 もし違った商品が届いたり、明細の金額とクレジットカードにチャージされる額が違っていたりした場合、ショップとの連絡はお客様にて行って頂く必要があります。 ショップによっては、日本のクレジットカードを受け付けていなかったり、Shipping Address(商品発送先)とBilling Address(請求先)が違っていると注文を受け付けない場合もあります。 以上のように、中にはスムーズに取引できないショップとのコミュニケーションを英語でやりとりする必要がありますので、不安な方は個人輸入代行をご利用下さい。 また、大型商品の場合には、別途経費がかかったり、輸入が禁止・制限されている商品などもございますので、一般的な雑貨・衣類等以外の特殊な商品の場合は、ご購入の前にご相談下さい。 購入先が米国以外の国の場合、商品を米国(当社)に輸入する際に税金がかかることがあります。その費用はお客様ご負担となりますのでご注意下さい。 |
個人輸入転送サービスの手数料
基本手数料は、商品金額に関係無く、1オーダーにつき一律$10です。 |
以下条件によって基本手数料のほかに、別途手数料

条件・取引内容 | ![]() (基本手数料にプラス) |
商品数が11個以上。(種類数ではなく品数です) |
11個~20個で+$5、 21個~30個でさらに+$5 のように10点増加毎に$5手数料加算となります。 |
1オーダーで複数商品がばらばらにJISAに到着する際の再梱包費用。 | +$5~。 |
1オーダーを分割して発送。(原則は全てまとめて発送ですが、長期バックオーダーなどで、一部商品入荷に時間がかかる場合など) | 発送回数が1回増加毎に+ |
不整形商品(ギター、スノーボード、スキー板、アイスホッケーのスティック、車のマフラー、バンパー、サイドステップ、フェンダーなど)の再梱包や特殊な梱包費用。 | +$5~。 |
特殊検品 | 内容に応じて。 |
特殊梱包 | 内容に応じて。 |
梱包後の実重量20kg以上25kg未満。 | +$5。 |
梱包後の実重量25kg以上、又は体積サイズ(縦横高さの計)が160cm以上となるオーバーサイズ。 | +$20~。 |
複数箱での発送。(1箱で収まらない場合、箱数毎に基本手数料がかかります) | 1箱増加毎に+ |
USPS国際郵便(EMS・PMI)での発送 | +$10~。数量に応じて。 |
特別発送手配 | +$10~。 |
返品ご希望時。 | 返品手数料+$30~、 返品送料実費、 ショップ・業者が定める棚戻し費用(restocking fee)。 |
クレジットカードでお支払い。 | 5%のカード決済処理費加算。 |
混載発送したときの2件目以降の手数料
混載発送したときの、転送サービスの2件目以降の手数料は、1オーダーにつき一律$5となります。